昭島幼稚園 園章昭島幼稚園
  • 昭島幼稚園
  • 幼稚園について
    保育理念幼稚園のご案内先生たちのご挨拶学校評価
  • 未就園児のご両親へ
    幼稚園の一日・一年園内・園外のあそび未就園児サークルのご案内さくらんぼの会のごあんないお母さんたちの声
  • ブログ
    先生のブログ園長先生のつぶやきくりすのへや
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL: 042-541-0753
  • 先生のブログ
  • 園長のつぶやき

先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

  • いつもありがとう

    いつもありがとう

    5年前

    どんぐり組では先週、楽しいえのぐあそびをしました。

    えのぐといえば、筆やポンポン棒を使いますが、どんぐり組になったので和紙染に挑戦しました!

    まずは、自分の力で好きな様に紙を折って、好きな色を選んでそーっと染めました♪

    すると、、、とーーーってもきれいに和紙が色付き、ひらくと不思議な模様が!どんぐりさんは「わぁ〜」と声を上げながら驚いたりきれいさに感動したりしていました。

    その、きれいな和紙を大好きなおうちの人へ見せたい、、、!プレゼントしたい!!!

    ということで、暑い夏にピッタリ!
    裏には心を込めてお顔もかいて、
    ありがとうの風をおこす『うちわ』に
    大変身させてプレゼントしました☆

    おうちの人にありがとうの気持ちと風をおくることができたかな?今度幼稚園に来た時に教えて下さいね♪

    TME
  • えのぐをポンポン

    えのぐをポンポン

    5年前

    自分のマークが付いたピカピカのクレヨン・はさみ・のり・粘土などを使いお部屋の中でも自分の好きな遊びを見つけられるようになったいちごさんは、初めて絵の具遊びも楽しみました。

    大切な気持ちを込めて、合言葉の「○○ポン!」と言いながら、絵の具でポンポンきれいな飾りを付けました。

    どんな合言葉で気持ちを込めたのかは…もう少しだけ内緒です(^^)

    お楽しみに☆

    ak
  • 黄色いバッチでやっと会えたね!

    黄色いバッチでやっと会えたね!

    5年前


    やっとお友達みんなに会えるようになって、とても嬉しかったたんぽぽさん。

    再会の喜び、黄色いバッチのたんぽぽさんになれた喜びをみんなで分かち合えること、子ども達にとって本当に嬉しいことなのだとみんなの笑顔から感じました。


    分散保育の間、少しずつみんなで作っていた大きなお魚も完成🎏 お部屋に飾ります!(また詳しくお知らせしますね!)

    これからもみんな元気にたんぽぽパワーでかっこよく過ごしていきましょうね🏵




    RT
  • いちごぐみ

    いちごぐみ

    5年前

    手洗いうがいもしっかり出来るいちごさん。
    元気体操も覚えながら、元気に楽しく幼稚園に通えるように、はりきっています!
    そんないちご組のお部屋は子どもたちがハサミ、のり、クレヨンを使って作ったジュースやドーナツで可愛くなっています☺︎💕

    R
  • シャボン玉あそび

    シャボン玉あそび

    5年前

    今週はお天気の良い日が続きましたね。

    その中、幼稚園に来たみんなでシャボン玉あそびをしました。

    今日は大きなシャボン玉を作って、その中に入っちゃいました‼️

    中からはどんな景色が見えたかな⁉️

    来週も用意して待っていますね🎵


    OKK
  • 楽しいおしゃべり

    楽しいおしゃべり

    5年前

    どんぐりさんのプランターをみてみると、
    なんと葉っぱが2枚から4枚に増えていました!

    さっそく、幼稚園に来ていたどんぐりさんがお水をあげてくれました。ちいさなちいさな芽、大きくなったらなにになるんだろう?

    すると、何人かで楽しいおしゃべりをはじめました…

    おうちで育ててるお花の葉っぱに似てる!
    ひまわりかな?あさがおかも!

    おいしいものがなるんじゃない?
    なったら食べたいね!さくらんぼがいいな。
    お野菜かな?コーンかもよ!?
    にんじんじゃない?だいこんかもよ?白菜かも!
    人間だったらどうする?ええ〜!!!

    などなどみんなでどんな風に大きくなるのか考えて、お話しして笑い合っていました。幼稚園に来た時にお水をあげて、わくわくしながら大事に育てていきたいと思います!

    しゃぼん玉遊びも楽しかったね♪

    TME
  • どんぐりさんのはたけ🌱②

    どんぐりさんのはたけ🌱②

    5年前


    どんぐりさんのみんなーっ
    種から芽が出たよ(^^)
    みんなのパワーが届いたのかな?
    もっと、もーっと大きくなりますように☀️

    mh
  • どんぐりさんのはたけ🌱

    どんぐりさんのはたけ🌱

    5年前

    どんぐりさんの畑(プランター)に種をまいたよ!どんなお花が咲くかな?

    どんぐりさんのお友達もお家からパワーを送っていてね☀️

    そして幼稚園に来た時は畑をのぞいてみてね(^^)🌱

    mh
  • いちごぐみ

    いちごぐみ

    5年前

    分散保育2日目。
    今日もピカピカの赤いバッチをつけた、元気な子どもたちが来ました。
    砂場で大きなお山を作ったり、バケツのお水を何回も運んだり、お外でたくさん遊んだいちごさんです。
    たくさん遊んで体が暑くなったら、木陰で休んでしっかり水分補給、自分の体を守る事もできました。

    お母さんと離れて過ごす初めての幼稚園でも、笑顔がたくさん広がりました(^^)

    ak
  • いちごぐみ

    いちごぐみ

    5年前

    少しずつ幼稚園に通う分散保育の1日目。
    ドキドキしたけれど、アスレチックに登って中央線を見たり、砂場に水を汲んできてご飯を作ったり、プリン屋さんをしたりして遊んだいちごさん🍓お便り帳も名前を呼ばれたらお返事をして自分で取りに来られました!
    外でいっぱい遊んでニコニコ笑顔になれました☺︎
    R
  • «
  • ‹ 前
  • 54
  • 次 ›
  • »
  • 保育理念
  • 幼稚園のご案内
  • 先生たちのご挨拶
  • 学校評価
  • 幼稚園の一日・一年
  • 園内・園外のあそび
  • 未就園児のプログラム
  • お母さんたちの声
  • 先生のブログ
  • 園長先生のつぶやき
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップページに戻る

アクセス

お問い合わせ

個人情報保護法に関する基本方針

昭島幼稚園

  • 学校法人 百羊学園 昭島幼稚園
  • 196-0022 昭島市中神町1232
  • TEL. 042-541-0753
  • FAX. 042-545-0567
  • EMAIL. message@akishima.ac.jp
© 2013 Akishima kindergarten.