昭島幼稚園 園章昭島幼稚園
  • 昭島幼稚園
  • 幼稚園について
    保育理念幼稚園のご案内先生たちのご挨拶学校評価
  • 未就園児のご両親へ
    幼稚園の一日・一年園内・園外のあそび未就園児サークルのご案内さくらんぼの会のごあんないお母さんたちの声
  • ブログ
    先生のブログ園長先生のつぶやきくりすのへや
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL: 042-541-0753
  • 先生のブログ
  • 園長のつぶやき

先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

  • 秋の石✨

    秋の石✨

    2日前

    園庭の片隅で夢中になっているFくん。
    F「黄色い石があるんだよ」
    するとAくんとYちゃんがやって来て
    A「何だろう?」
    Y「種じゃない?」
    F「違うよ石だよ」
    先生「これは?」
    F「それは白」
    A「それは白」
    F「黄色い秋の石って事だよ」
    Y「秋の石か🍁」
    だそうです☺️

    緑の葉は秋になると黄色や赤に紅葉する事を知り、👀良い目を使ってお山に秋探しに行ったもんね。
    園庭の隅で秋探しにをしているいちごさんにほっこりした日でした☺️

    ak
    • カレー屋さん🍛

      カレー屋さん🍛

      2日前

      収穫感謝のカレーパーティーが嬉しかったいちごさんは、園庭にお鍋を並べてカレー屋さんをOpenしました🍛
      甘いカレー、辛いカレー、普通カレー、葉っぱカレー、石カレー、砂カレー、それぞれお店オリジナル商品が並びました。
      次の日はデザート屋さんも加わって、
      美味しいご馳走にお腹いっぱいになりました😋

      ak
    • まだ眠いの

      まだ眠いの

      2日前

      「ちょっともう起きてー!」
      「まだ眠いの」
      そんな女子中学生とお母さんがいました。

      お隣の家は満員で出られなくなったお姉さんが、小窓から「助けてくださーい」と呼んでいる日でした☺️

      ak
    • 収穫感謝の時

      収穫感謝の時

      6日前

      昭島幼稚園では、火曜日に収穫感謝礼拝、水曜日にカレーパーティーを行いました。持ち寄ったお野菜や果物を礼拝堂に飾り、豊かな実りに感謝する時をもちました。

      カレーパティーに向けて、いちごさんが洗い、どんぐりさんが皮をむき、たんぽぽ組は包丁で野菜切りをし力を合わせてカレーを作りました🍛

      たんぽぽ組は、大鍋をまぜながら「とっても、あまぁく、おいしくなぁれ!」とみんなで考えたおまじないをかけ、さらに『キラキラキラ〜』とパワーも送って特別なカレーに仕上がりました。

      できあがったカレーは大好評で、半分以上の子どもたちがおかわりをしました!お野菜や果物もみんなで完食し、空っぽのお皿を持って嬉しそうな、良い顔をしていました✨
      苦手なお野菜や果物にも挑戦し、「自分で切ったにんじんをお家でも食べてみる!」「チャレンジした野菜や果物を家でも食べたい!」という頼もしい声も聞こえてきましたよ☺️

      これからも感謝の心と“食べてみよう”の気持ちを大切に育てていきたいと思います。

      tme
    • かみさまみのりをありがとう🍎

      かみさまみのりをありがとう🍎

      1週間前


      みんなが毎日見つけてきてくれた秋の葉っぱや遠足で拾ったどんぐりをケーキに飾り、かみさまにありがとうの気持ちを表しました。

      今日は収穫感謝食事会。
      できあがったケーキを囲んで嬉しいカレーパーティーをしましたよ😊

      mh
    • 石集めを楽しんでいます!

      石集めを楽しんでいます!

      1週間前

      みんなでじーっと下を向いて、遊んでいるたんぽぽさん。
      何をしているのかと言うと…なんと!石探しをしています✨白い石、黒くてピカッとしている石、透明の宝石の様な石...いい目で沢山見つけてきます👀

      園庭中の砂を触ったり、穴の空いたお皿に入れて綺麗な石を見つけたり、一人ひとり工夫して石探しをすることに夢中です。

      本物の宝石のように綺麗な石を集めることができて嬉しいですね☺️『きれいな石シェアタイム』も、続いていきそうです。

      am
    • 葉っぱ温泉

      葉っぱ温泉

      1週間前


      園庭に落ちている葉っぱを集めて温泉を作り温まっていましたよ♨️
      砂と混ざらないようにふるいにかけてお湯作り☺️
      たんぽぽさんも温泉に来てくれて嬉しかったね!

      mh
    • 秋の実りを製作しました!

      秋の実りを製作しました!

      1週間前

      お当番グループに分かれて、それぞれのグループで神様が与えてくださった実りについて考え、みんなで相談して「青リンゴ」「バナナ」「柿」「いちご」「トマト」「ニンジン」の6つの実りの製作をすることに!

      みんなで力を合わせて、大きな実りをハサミで切ったり、葉っぱに絵の具を塗りペタペタスタンプをして、素敵な実りが完成しました✨

      作る過程で色々な葉っぱにも出会うことができたたんぽぽさんは、秋のいいものに沢山気付き過ごしています。

      更に今日は、さまざまな色の葉っぱをちぎって貼って「かみさまみのりをありがとう」という看板も作りました✨

      張り切って讃美をしながら明日の収穫感謝礼拝を心待ちにしているたんぽぽさんです😊みんなで、神様が与えてくださる実りに感謝をする良い一日となりますように。

      am
    • はちこくやまから

      はちこくやまから

      1週間前


      遠足に行った翌日。ポストに手紙が届いていました。
      読んでみると⋯八国山に誘ってくれたりすさんからでした🐿️
      「やっぱりりすさん聞いてたんだー!」
      「いえーい!!」と大喜びのどんぐりさんでした😊

      mh
    • 言葉遊びをしました!

      言葉遊びをしました!

      1週間前

      T先生が「すてきなボタンシャツ」という面白い絵本を読んでくれた後に、絵本の中に入っていた「ことばさがしボタンゲーム」でみんなで遊びました✨

      バラバラに並べられている「あ」「い」「う」「え」「お」などの沢山のひらがなのボタンの中から、自分の名前を見つけ楽しみました!名前の文字を探すことが難しく、困っているお友達にも「上の方!」「もっと下!」などと優しく教えてあげる姿もあり、素晴らしかったです😊

      先生やお休みしていたお友達も含めて、たんぽぽさん全員の名前を見つけることができて楽しかったね!
      またみんなで言葉遊びをしたいですね☺️

      am
    • 1
    • 次 ›
    • »
    • 保育理念
    • 幼稚園のご案内
    • 先生たちのご挨拶
    • 学校評価
    • 幼稚園の一日・一年
    • 園内・園外のあそび
    • 未就園児のプログラム
    • お母さんたちの声
    • 先生のブログ
    • 園長先生のつぶやき
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • トップページに戻る

    アクセス

    お問い合わせ

    個人情報保護法に関する基本方針

    昭島幼稚園

    • 学校法人 百羊学園 昭島幼稚園
    • 196-0022 昭島市中神町1232
    • TEL. 042-541-0753
    • FAX. 042-545-0567
    • EMAIL. message@akishima.ac.jp
    © 2013 Akishima kindergarten.