昭島幼稚園 園章昭島幼稚園
  • 昭島幼稚園
  • 幼稚園について
    保育理念幼稚園のご案内先生たちのご挨拶学校評価
  • 未就園児のご両親へ
    幼稚園の一日・一年園内・園外のあそび未就園児サークルのご案内さくらんぼの会のごあんないお母さんたちの声
  • ブログ
    先生のブログ園長先生のつぶやきくりすのへや
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL: 042-541-0753
  • 先生のブログ
  • 園長のつぶやき

先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

  • トントンパーティーありがとうございました。

    トントンパーティーありがとうございました。

    10年前

    昨日は幼稚園に祖父母様をお迎えするトントンパーティでした。

    お客様のおもてなしをするために、いちごさんもお茶係さんやお花係さんになって大活躍でしたね。


    遊びの時間にはテーブルごとに、ずいずいずっころ橋をしたり、お手玉やコマ、紙風船などでも沢山遊んでいただきました。また、Sちゃんのおじい様がコマ回しを見せて下さったり、Jくんの大叔母様が絵本を読んで下さり、いちごさんは夢中で楽しんでいました。ありがとうございました。


    最後にはこのパーティーのメインの時間、お肩をトントン、トントンして差し上げました。喜んでいただけて嬉しかったですね。



    おいでくださった方が、皆の祖父母様になって下さり楽しいパーティーとなりました。心から感謝しています。


    IH
  • きのこのおうち2

    きのこのおうち2

    10年前

    いちご組が探している、きのこのおうちのドアの鍵。
    先日も朝から探していましたが、見つからず。。

    きのこの上の窓にいるリスに聞いてみると、郵便屋さんのカバンに入っているとのこと。
    いちご組によく来る郵便屋さんのカバンをみてみると、
    ありました!!この鍵?!クマの鍵?パンダの鍵??

    ドキドキしながら開けると、
    なんと、たぬきのコックさんが出てきました!!
    きのこレストランのおうちだったのですね。
    美味しそうなきのこがいっぱい♪
    今度はみんなできのこ作りも楽しみましょう(^-^)/


    TA
  • きのこのおうち

    きのこのおうち

    10年前

    2学期がスタート!
    幼稚園には森を感じるものがいっぱい!
    みんなでワクワクしながらスタートしています。

    いちご組にはきのこのおうちが。
    でも窓もドアも鍵がかかっていて開かないんです。
    鍵を探してテラスや外にいる動物に聞いたり、砂を掘ったりするいちご組さん。
    お腹が空いて部屋に戻ってくると、木に鍵がかかっているのを発見!
    この鍵で上の窓が開き、きのこを食べているリスが出てきました。大喜びのみんな。
    もう一つドアの鍵も探し中です☆



    TA
  • 暑中お見舞い申し上げます。

    暑中お見舞い申し上げます。

    10年前

    暑い暑い夏の毎日。
    みんな元気に過ごしていますか?

    いちご組の夏休みのお約束表は、綺麗な蝶ちょを作りました。赤、青、黄の三原色を使って水で湿らせた紙ににじませて遊びました。「わぁーきれい」の声がたくさん聞かれましたね。

    今頃いちごさんのお家で元気に飛んでいるかなぁ?

    お約束を守りながら、元気に守られて過ごせますように。たくさんの夏と出会えますようにとお祈りしています。


    IH
  • あさがお

    あさがお

    10年前

    どんぐりくみで育てていたあさがおが
    この度、無事に花を咲かせました。

    どんぐり組の想いが通じたかな?

    夏休み、みんなもあさがおのように早起きをして
    元気にすごしてね(^○^)


    MM
  • たんぽぽ組の7月

    たんぽぽ組の7月

    10年前

    今週は沢山収穫し、食べました!!

    お弁当の時に食べることが日課のようになり、
    苦手な子も少しずつ食べられるようになりました。

    黄色やオレンジ色のトマトも採れ、自ら選び食べています。

    今までのトマトの数を合計すると…
    なんと96個でした!!

    恵みに感謝する良い時になりました。


    ひとりひとり成長もみられたたんぽぽ組。
    一学期もあと一日。
    充実したラストにしたいと思います。


    MI
  • 今日はいいことあるかもね?

    今日はいいことあるかもね?

    10年前

    最近のいちご組、上手になったハサミとノリで作った

    ミックスジュースやさんと、アイスやさんをして楽しんでいます♪
    ぜひ飲みに来てね!



    TA
  • どんぐり組も遠足ごっこ

    どんぐり組も遠足ごっこ

    10年前

    年少組の遠足ごっこdayに続き、
    年中組も、天候によって遠足を断念した為、
    遠足ごっこdayとなりました。

    だって、
    リュックもシートも水筒も持ってるもんね。

    部屋を大きくして、シートでお弁当を食べたら、
    なんとなく気分は遠足…かも。
    うんうん。


    雨にも負けず、昨日だって楽しみました(^○^)



    …でも、キャンプで作ったバードコールをはやく山で使いたいね


    MM
    • カブトくん!

      カブトくん!

      10年前

      H君のお家から、どんぐり組に来ていたカブトムシの幼虫さん。みんなで大切に見守りながら、成虫になるのをずーっと楽しみに待っていました…

      そして…

      なんと…


      昨日ついに…

      立派な男の子が土の中から出てきていました!!(^○^)
      頑張れたんだね〜っと声をかけるHちゃん、みんなで大切に見守ってきたから嬉しいね♪


      RT
    • 七夕

      七夕

      10年前

      今日は七夕ですね。
      今年も卒業生のお父さんのKさんから立派な笹をいただき、すてきな七夕飾りができました。

      こどもたちも飾りを作ったり、それぞれの願い事を短冊に書いて飾ったり…☆

      みんなの願い事が叶うといいね(^^)


      OKK
    • «
    • ‹ 前
    • 93
    • 次 ›
    • »
    • 保育理念
    • 幼稚園のご案内
    • 先生たちのご挨拶
    • 学校評価
    • 幼稚園の一日・一年
    • 園内・園外のあそび
    • 未就園児のプログラム
    • お母さんたちの声
    • 先生のブログ
    • 園長先生のつぶやき
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • トップページに戻る

    アクセス

    お問い合わせ

    個人情報保護法に関する基本方針

    昭島幼稚園

    • 学校法人 百羊学園 昭島幼稚園
    • 196-0022 昭島市中神町1232
    • TEL. 042-541-0753
    • FAX. 042-545-0567
    • EMAIL. message@akishima.ac.jp
    © 2013 Akishima kindergarten.