昭島幼稚園 園章昭島幼稚園
  • 昭島幼稚園
  • 幼稚園について
    保育理念幼稚園のご案内先生たちのご挨拶学校評価
  • 未就園児のご両親へ
    幼稚園の一日・一年園内・園外のあそび未就園児サークルのご案内さくらんぼの会のごあんないお母さんたちの声
  • ブログ
    先生のブログ園長先生のつぶやきくりすのへや
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL: 042-541-0753
  • 先生のブログ
  • 園長のつぶやき

先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

  • お弁当一緒に食べよっ♪

    お弁当一緒に食べよっ♪

    5年前

    今日はたんぽぽ組にいちごさんを招待してたんぽぽさんといちごさんで一緒にお弁当を食べましたっ!
    ドキドキして来たいちごさんを、優しくお手伝いしてあげるたんぽぽさん☺︎お当番も一緒に行い、お弁当を食べながら「マークはなあに?」「同じマークだね!」などクラスを超えて更に仲良しになりました!お弁当の後も園庭やたんぽぽ組のお部屋で遊んだり楽しい時間を過ごすことができました💕

    R
  • カルタ大会!たんぽぽ組

    カルタ大会!たんぽぽ組

    5年前

    昔遊びの中で自分たちで作れるものは何かないかなあと子どもたちと考えた結果、カルタを作る事にしました!
    自分たちで担当する文字を決め、読み札を考えて書き、絵札もそれに合わせて描きました!
    カルタ大会当日はやる気満々!!
    うみグループ対やまグループで手は頭にしてスタート!
    同じグループの仲間がとってくれると「ありがとう!」など言葉が飛び交い、とてもいい勝負となりました!
    今回の結果は1枚差でやまグループの勝ち!
    うみグループさん次こそは勝てるといいねっ!

    R
  • 3学期が始まって、、、たんぽぽ組

    3学期が始まって、、、たんぽぽ組

    5年前

    3学期が始まって早1週間!幼稚園生活最後の学期ですね!
    冬休みが終わりお友達との再会を喜ぶたんぽぽさん☺︎
    外では今年の干支のネズミに変身したり、鬼ごっこをしたり元気に遊んでいます。
    お部屋の中では書初めごっこをしました!
    今年頑張りたい事を書き、それぞれがしっかりじっくり考えて書きました!その目標に向け頑張る姿が見られていて、さすがたんぽぽさんだなあと感心しました!!先生たちも一緒に書初めしたので子どもたちと一緒に頑張りますっ!

    R
  • 3学期が始まりました☆いちごぐみ

    3学期が始まりました☆いちごぐみ

    5年前

    いちご組のお誕生表にあるあひる列車の2学期が終り、うこっけい列車の3学期がはじまりました☆

    少し見ない間にグンッと大きくなったように感じるいちごさん。
    久しぶりに会った仲間との再開を喜び合う姿と、大きな笑い声がお部屋いっぱいに広がりました(^^)
    干支のねずみさんたちも元気に園庭を走り回っています🐀

    新しい仲間を「ようこそ~✨」の拍手で迎えて、更にパワーアップの3学期!!

    寒さに負けない楽しい毎日をみんなで作りあげていかれますように(^^)

    ak
  • お弁当ありがとうパーティー

    お弁当ありがとうパーティー

    5年前

    金曜日は、2学期最後のお弁当の日ということで、パーティーのように机を繋げて皆んなでお弁当を食べました。

    9月から始まった2学期、毎日まいにちお弁当を作ってくれたのはお母さんやお父さんだったと振り返ったいちごさん。いつもおいしいお弁当をありがとうと、感謝の心で、「お弁当ありがとうパーティー」をしました。

    蓋を開けると大好きなおかずがたくさん、
    とっても嬉しそうに食べていました。
    食べる前のお祈りもどんぐりさんのように
    かっこよくみんなで心を合わせてお捧げしています。

    1学期は苦手だったものも食べられるようになったり、
    フォークやスプーン、そしてお箸も上手につかえるようになってきたいちごさん。また、大好きな友だちと一緒に座ることがとっても嬉しいお弁当の時間です。
    毎日のお弁当の中でたくさん成長していることを感じた2学期最後のお弁当でした。

    TME
  • クリスマスに向けて

    クリスマスに向けて

    5年前

    早いもので12月も中盤。
    来週には幼稚園のクリスマス礼拝・祝会があります。

    各クラスともその喜びの日に向けて、毎日こころを込めて用意をしていますよ。

    みんな元気にクリスマスを迎えられますように…。



    OKK
  • はやくげんきになりますように☆

    はやくげんきになりますように☆

    5年前


    お熱でお休みのお友だちがたくさんいるどんぐりぐみ。
    お大事にーっのパワーは届いているかな?
    早く元気になって幼稚園に来ることができますように☆

    まってるよーっ🐸

    mh
    • 2回目の狭山公園へ!たんぽぽ組

      2回目の狭山公園へ!たんぽぽ組

      5年前

      深まった秋を探しに2回目の狭山公園へ!
      前回行った狭山公園はまだ葉っぱは緑色が多く、3週間後の葉っぱは紅葉しているかなあ?あそこの紅葉は赤くなっているかなあ?と楽しみにしていた子どもたち☺︎
      当日はとてもいい天気の中行くことができ、周りの紅葉した葉っぱをみて子どもたちから「わぁ〜綺麗!」「秋っていろんな色があるね!」と自然と言葉が出てきました。
      もみじのトンネルを通ったり、ススキの迷路を通ったり、広い広場で自由に遊んだり、、、自分たちでやりたい事やしたい事を決め年長らしい遠足になりました!
      沢山秋を見つけられて楽しかったね☺︎

      R
    • リース☆2

      リース☆2

      5年前


      次の日曜日からクリスマスを楽しみに待つアドベントが始まりますね☆
      お家の人たちと一緒に窓を開けてみてね(^^)
      何が出てくるかな?

      mh
    • リース☆

      リース☆

      5年前


      クリスマスを楽しみに待つことができるように、
      どんぐりぐみはリースのアドベントカレンダーを作りました。

      もちろん、飾りを切るのも貼るのもぜーんぶ自分で(^○^)
      一学期よりもはさみが上手になったみんなは、じーっと真剣な表情で線の上をゆっくりちょきちょき切ることができました✂️

      お家に持って帰る明日が楽しみですね☆

      mh
    • «
    • ‹ 前
    • 56
    • 次 ›
    • »
    • 保育理念
    • 幼稚園のご案内
    • 先生たちのご挨拶
    • 学校評価
    • 幼稚園の一日・一年
    • 園内・園外のあそび
    • 未就園児のプログラム
    • お母さんたちの声
    • 先生のブログ
    • 園長先生のつぶやき
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • トップページに戻る

    アクセス

    お問い合わせ

    個人情報保護法に関する基本方針

    昭島幼稚園

    • 学校法人 百羊学園 昭島幼稚園
    • 196-0022 昭島市中神町1232
    • TEL. 042-541-0753
    • FAX. 042-545-0567
    • EMAIL. message@akishima.ac.jp
    © 2013 Akishima kindergarten.