昭島幼稚園 園章昭島幼稚園
  • 昭島幼稚園
  • 幼稚園について
    保育理念幼稚園のご案内先生たちのご挨拶学校評価
  • 未就園児のご両親へ
    幼稚園の一日・一年園内・園外のあそび未就園児サークルのご案内さくらんぼの会のごあんないお母さんたちの声
  • ブログ
    先生のブログ園長先生のつぶやきくりすのへや
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL: 042-541-0753
  • 先生のブログ
  • 園長のつぶやき

先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

  • 友だちが集まって

    友だちが集まって

    3ヶ月前

    歌うことが大好きなJくんが、園庭で楽しそうに歌いはじめました🎵
    するとその歌声に誘われて、1人また1人とJくんの周りに集まって来ました😊
    みんな良い笑顔で楽しそう!

    2枚目の写真は、
    1人が走り出したら、1人また1人と走り出した写真です😊
    こちらもみんな良い笑顔!

    楽しい事に自然と集まっちゃういちごさんですね✨

    ak
  • たんぽぽさんと🐦️♫

    たんぽぽさんと🐦️♫

    3ヶ月前


    昨年度のどんぐりさん(年中組)が歌って踊って大好きだったチュンチュンワールドの歌。

    進級する前、その姿を見て聞いて覚えていた今年のどんぐりさん。

    クラスで「なんの歌が歌いたい?」と聞くと「チュンチュンワールド!」とリクエストがあがり、チュンチュンワールドの歌を覚え始めました🐦️

    そしてダンスも知りたくなり、振りつけを知っているたんぽぽさん(年長組)に教えてもらうことにしました😊

    「チュンチュンワールド教えてください!」とお願いすると「いいよーっ!」と笑顔で答えてくれました。

    園庭では去年を思い出しながら嬉しそうにダンスを教えてくれるたんぽぽさん。
    その姿を見て、手や足を真似て動かして嬉しそうに覚えようとしていたどんぐりさん。
    新しく幼稚園に来たお友達も楽しそうでした♫

    たんぽぽさんが教えてくれたおかげで、どんぐりさんだけでも少しずつ踊れるようになってきましたよ✨

    たんぽぽ組のお兄さんお姉さんたちと一緒に憧れのチュンチュンワールドを踊れて嬉しかったね☆

    mh
  • 野菜の苗を植えました!

    野菜の苗を植えました!

    3ヶ月前

    みんなで野菜を育てる相談をして、
    「ナス」「ミニトマト」「きゅうり」「オクラ」の4つの野菜を育てることになりました✨

    まずは、一つひとつの苗の香りを嗅いで…「ナスの匂いがする!」「トマトの匂いがする!」とそれぞれの野菜の匂いの違いを確かめてみました!
    その後、お当番グループに分かれて、それぞれの4つの苗にそ〜っと優しく土をかけて植えました。
    最後に「大きく育ってね」と思いを込めて、お水をあげました🌱

    そして、今日嬉しいニュースがありました!
    みんなでお水をあげたたんぽぽ畑に
    きゅうりの黄色いお花やナスの紫のお花が咲いていることを発見🌷
    毎日ぐんぐんと育っていて嬉しいね!
    みんなで植えた野菜がこれからも大きく育ちますように✨

    am
  • 仲良し

    仲良し

    3ヶ月前

    入園から一ヶ月と少し。
    お友だちの名前やマークを覚え、仲良しの輪が広がって来ました。
    あっちからも、
    こっちからも、
    楽しそうな笑い声が聞こえてきます😊

    ak
  • 園庭にお水を撒いて🚿

    園庭にお水を撒いて🚿

    3ヶ月前

    この日は夏の気温となり、汗をかきながら外遊びをしました。
    だから、園庭にお水を撒きながら遊びましたよ😊
    水のトンネルを楽しむ子、
    水に濡れないようにする子、
    水に当たりにくる子、
    何やら被って登場する子、
    楽しみ方はみんなそれぞれです。
    いちごさんはお水遊びが大好きな子が多い事がわかりました♪

    ak
  • 小峰公園に行ってきました!

    小峰公園に行ってきました!

    3ヶ月前


    お天気にも恵まれて、小峰公園の自然の中で生き物をたくさん見つけられた遠足でした!

    まず、到着すると2羽のカモが池のところでお出迎え✨
    その後も、大きなアメンボやメダカ、おたまじゃくし、とんぼ、タニシなど沢山の生き物と出会うことができました!

    初めて、おたまじゃくしを触ることができたおともだちも沢山いました!

    お弁当を大きなの木の下で食べていると、優しい風がふいてとてもいい気持ち✨お弁当パワーでもうひと遊び!その後も広場でお花を見つけたり、走ったり、最後まで元気いっぱいで遊ぶことができたたんぽぽさんでした✨

    バスの中でのクイズや、歌も楽しかったね♪

    tme
  • 雨上がりに

    雨上がりに

    3ヶ月前

    大きな水溜まり!
    裸足になってたくさん遊びました✨
    初めてだった子もいてとても楽しそう☺️
    ただ水遊びとは違うので、
    洋服は泥んこになります😅

    帰りに「泥んこです、お洗濯お願いします🙏」とお伝えしたら、
    「入ったんですねー✨いちごさんになる前から遊びたい言ってと憧れていたんです!」と返してくれたご家庭がありました。
    何だか私が嬉しい気持ちになりました♡
    雨降りが楽しみになっちゃいますね♪

    ak
  • どうぞ〜

    どうぞ〜

    3ヶ月前

    楽しい遊び場所を見つける事が上手ないちごさん発見!
    おうちごっこをしていたら、何処からか「どうぞ〜」と声が聞こえてきます。
    覗き込むと【にゅ〜】とお弁当が出て来ました🍱

    いつの間にOpenしたの!?
    サービスのスマイル0円も最高です✨

    ak
  • はだしになって🦶

    はだしになって🦶

    4ヶ月前


    この2日間、たんぽぽさんが楽しんでいる遊びの一つが、砂場でのウォータースライダーと温泉作りです!

    「楽しかったから今日もしようね!」という声が沢山あり、昨日に引き続き今日も裸足になって遊んだたんぽぽさんが沢山いました♪
    トンネルを掘ったり、水が流れる道を作ったり、奥が深い砂場遊び...✨たくさんの発見をしながら楽しんでいます。

    明日も、楽しいことを沢山みつけられるといいですね♩

    tme
  • 青い空の下で🎏

    青い空の下で🎏

    4ヶ月前


    完成した鯉のぼりは、きれいな青空を気持ちよさそうに泳いでいます!

    歴代のたんぽぽ組の作った鯉のぼりも、一緒に泳いでいることを子どもたちに伝えると...

    「仲良くしてくれた〇〇ちゃんが作ったのはどれ?」、「ぼくのお兄ちゃんのはどれ?」などと、他の鯉のぼりをみて大好きなお兄さん、お姉さんのことをおもう姿も素敵でした✨

    毎年願いを込めるように、みんなが、これからも元気に大きくなっていけますように✨

    tme
  • «
  • ‹ 前
  • 5
  • 次 ›
  • »
  • 保育理念
  • 幼稚園のご案内
  • 先生たちのご挨拶
  • 学校評価
  • 幼稚園の一日・一年
  • 園内・園外のあそび
  • 未就園児のプログラム
  • お母さんたちの声
  • 先生のブログ
  • 園長先生のつぶやき
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップページに戻る

アクセス

お問い合わせ

個人情報保護法に関する基本方針

昭島幼稚園

  • 学校法人 百羊学園 昭島幼稚園
  • 196-0022 昭島市中神町1232
  • TEL. 042-541-0753
  • FAX. 042-545-0567
  • EMAIL. message@akishima.ac.jp
© 2013 Akishima kindergarten.