2012-03-16 07:07
今年のいちご組の修了製作は題して「手の平ねんど」(写真)
紙粘土に初挑戦!!ということで、柔らかい感触を楽しみながら、一人の力で土台の段ボール紙にねんどを伸ばし、手形をとりました◎
(手形をとる時のみ担任も手伝って、一緒にしっかりとりました。)
周りには、ねんど遊びで日頃培った力を存分に発揮して、きれいな飾りもつけました。型抜きをしたり、自分で工夫したり〜が楽しかったようです。
乾いてから、色をつけました。色が混ざらないようにそっと塗るお子さん、ダイナミックに色を重ね混ざる過程を楽しむお子さん…「きれいだねぇ」との声も聞かれました。
みんな自分の力を存分に使ったからでしょうか…とても楽しかったようです。乾かす間、乾燥棚を何度ものぞいていました。
とても個性的な大満足な作品が勢ぞろいしました☆この宝物を家にかざり、時々かわいい手のひらをあわせながら、大きくなっていってね♪
〜いよいよ今日で今年度も終了です。楽しかったいちご列車の旅も終点〜みんなの心は大きくなった自信と進級への期待
で一杯ですね。
IH