2012-03-08 08:56
いちごさんが、2月から楽しみにしていた、おもちつき。
楽しみなことがあると、ぴょんぴょん飛び跳ねて、期待を全身で表しているいちごさん◎
シェアタイムでも、その楽しみな気持ちを表したり、なに味が好きか話したり、おお賑わいでした。
きねは子供用といっても木製ですから、いちごさんには、重いのですが、しっかり振り上げて、ペッタン、ペッタンついていたお子さんもいました。
中にはトントンかわいいおもちつきも〜
ひとりひとりが、自分の力をだしていましたね。
いちごさんの力をあわせて作ったおもちの味は格別でした…
担任もがんばったのですが、最初にお米をつぶしてこねる作業を、しっかりしてくれた園長のY先生のがんばりと、「どしーん♪どしーん」と仕上げの素晴らしい数発をうってくれた、主任のO先生のサポートが重要であったことは、言うまでもありません…
あと数日となったいちご組での日々、一年間優しくお世話をしてくれた、年長のたんぽぽさんに、ありがとうの気持ちで、 歩んでいきたいと、思います。
IH