2012-12-14 08:50
いちご組では、11月の半ばにそれまで休園をしていたTくんが復園し、11月のおわりには仲間が全員そろう…お休みゼロがようやく実現しました!
あまりにうれしいので、クラス全員で記念写真を撮りました◎
そして33人でアドベントを過ごし、クリスマスのお祝いの準備を進めてきました。
今年のいちご組のお祝いは、「おはなしの国からおめでとう」と題して、世界のお話を3つ選び、その登場人物になって、お祝いをしました。
「おむすびころりん」「おおきなかぶ」「赤ずきん」のお話から、なりたい役を自分で選びました。
役を決める時、驚いたのは、おじいさんやおばあさんやオオカミの役になりたい子どもがすぐに現れたことです!2学期は、様々な世界のお話にふれてきましたので、これらの役に親しみを感じていることの表れだと思いました。
オオカミの「おまえを食べるためだぁ〜」のセリフを楽しむ力も育ったのです!
そして12日13日には、クリスマスの礼拝・祝会で、かわいい精一杯のお祝いをすることができました。お家の方々に暖かい拍手をいただきありがとうございました。
クリスマスの喜びを幼稚園の仲間みんなと分かち合い、みんなの喜びとなりました。
今日は2学期の終業式ですね。どのお子さんも、大きな自信や達成感を得て素晴らしい日々を過ごすことができました。
今学期の保育にも、ご家庭からの暖かいお支えとご理解をいただけましたことを、心より感謝しています。
冬休みも神様に守られて、楽しいクリスマスとお正月をお過ごしください。
ようやく芽をだしたヒヤシンスが、お休みの後どのくらい育っているかな?
おたのしみに〜
IH