先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

ひそかなブーム

2012-07-15 19:34

たんぽぽ組のとある女の子がY先生に初恋?


詩人のように始まるラブレターがY先生に届いたのは6月の中旬頃だったような…。

その熱烈なラブレターによってY先生との文通が始まり、今では日課のように手紙が交わされていますが、



はじめは、返事を幼稚園で読むのが恥ずかしかったのか?Y先生から返事を朝もらっても、すぐにカバンにしまってお家で読み、お家で返事を書いてくる、というかたちだったので、文通はコッソリとされていたのですが、ある日、とうとう、手紙を見ずにはいられなくなり幼稚園でオープン!

幼稚園で開けばともだちに見られるのは避けられません。
でも、ともだちの目線も温かいので、手紙を書くお手伝いがはじまり…
そこから今度は自分も返事が欲しいと、私も私も!となり、たくさんの子どもたちがY先生にラブレターを出しだしました。

今では事務所に行くと、Y先生の机の上にどっさり手紙が毎日届いています(^◇^)



だんだん趣向もこってきて、折り紙つきのものか、お家で育てたミニトマトのプレゼントがつく場合も。

ラブレターのやりとり、という事だったので、このブームを横目に見ていた男の子たちにはあまり火がつかないようす…。

と、思っていたら、届いていました!

女の子の手紙に混ざって、 「Y先生大好き」というラブレター。

差出人は男の子☆

そして、こぎくちゃん(犬)にもラブレターが。

にわかに手紙ブームがはじまっています。

最近S先生のところには、「今から行くから」という手紙が手渡しで届いたようです。

だんだん自分の想いを色んな手法で自ら表現出来るようになってきた年長ならではのブームです。


次はどんな手紙が誰に届くかなー?
一生懸命、手紙を書いている姿がかわいくて仕方ないです。

MK