先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

たんぽぽ畑の収穫 その4

2012-06-29 22:26

つ、遂に!たんぽぽ畑にあの野菜が実りました☆
 
ミニトマトが出来ました☆
 
第一号のミニトマトは一粒。
ミニトマト一粒を38分割はさすがに無理…
 
というわけで、まずはトマトの苗を植えたグループから食べることになり、昨日カンサイタンポポグループがいただきました。
そして、今日、収穫できたのは3粒。
 
カンサイタンポポは昨日食べたので、今日は同じくトマトの苗を植えたしろくまグループと、あと2グループで食べよう!
  
ということで、残り2粒をかけて他4グループでジャンケン大会をしました。
 
もちろん負けても、次の収穫では順番に食べようね、と前倒しで伝えつつも…
 
 
グループの代表が前に出てジャンケンをする際にはワーキャーの大盛り上がり!
 
 
トマトを巡ってすごい争奪戦でした。
 
中にはトマトがチャレンジの子どもたちもいたはず…ですが、
どこにいたかなー?と、思う程、皆がトマトを喜んでいました。
 
結果、本日はしろくまグループ、イソヨコバサミグループとチューリップグループで、ミニトマトをいただきました。
 
食べた子だもたちによると、ちょっと酸っぱいけど、おいしい☆の感想でした。 
 
青いトマトはたくさんなっているので、まだ食べていないコウテイペンギンとオオサマペンギングループのみんな、楽しみに待ってようね。
 
 
さて、本日は園で過ごしたのはたんぽぽ組だけとなりましたが、のびのびと過ごしました。
どんぐりさんは今ごろなにしてるかなー?と、時々思い出しては天気が良くてよかったねーと、子ども達と思っていました。
 
どんぐりさんの育てているアサガオの水やりも、いちごさんがお世話をしているカタツムリの赤ちゃんも、しっかりお世話しましたよ。
 
たんぽぽのてるこたちは元気かなー?
 
どんぐりさんのキャンプが、お天気の中、豊かに過ごせるようお祈りしています。
 
 
MK