2012-05-27 08:05
土曜自由登園日は、たんぽぽさんもどんぐりさんもいちごさんも一緒に遊び仲良くなる一日です◎
みんなで遊ぶお楽しみの時間があり、その月ごとに違うこの時間を楽しみにしている子どもたちもたくさんいます。
昨日の自由登園のお楽しみは〜、5月の誕生会の時、先生たちのお話のプレゼントで聞いた、「ハイキングのうた」で遊ぼう〜でした。
この歌の歌詞にでてくる、川や大きな穴や鼻眼鏡のおじいさんや野いちごやお花を作るため、子どもたちは4つのグループに別れました。
10人の子どもたちに教師が一人ついて、みんなで相談をしながら、力をあわせて作りました。
Mっ子ちゃん(主人公)やタヌキさんが誕生会と同じ衣装で登場して、子どもたちが作った川や穴などを通りながらハイキングへ出かけるという内容でした。
楽しかった誕生会の余韻がまだ残る中、今回は自分たちも参加して「ハイキングの歌」をより楽しむ ひとときであったようです。
その後の自由遊びの時間には、自分がMっ子ちゃんになって遊ぶお子さんもいました。いちご組のHちゃんは、Mっ子ちゃんの赤いリボンを頭につけてご機嫌でした。
園庭の自由遊びでは、砂場に数日がかりで作ったたんぽぽさんの大きな山があり、その山頂には立派な旗が立てられています。そのダイナミックな遊びにふれながら、小さいクラスの子どもたちも意気盛んに遊んでいました。
朝の送りやお迎えに、平日はなかなか来られないお父さんやお兄ちゃん・お姉ちゃんがたくさん来てくださり、そのこともうれしかったです。
また春に卒業したばかりの一年生が降園時間に合わせて会いに来てくれました◎
土曜日ならではのほほえましいうれしい一日となりました。
IH