先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

いちご組親子遠足

2012-05-12 12:49

11日素晴らしい青空に恵まれて、いちご組の親子遠足に行ってきました。



4月に雨のため延期になっていたこの遠足、なんとしても今回は行きたいと……前日の木曜日に集まりの中で、てるてるぼうずを作りました。K君はお家に帰って更にてるてるぼうずを作ってくれたそうです◎ありがとう



昭和記念公園は5月の美しい新緑で溢れていました。残念ながら、いちごさんが好きなチューリップは咲き終わっていましたが、池の横を通るとき何かが鳴く声が聞こえました。「カエルさ〜ん」と皆で呼んでみると、「ケロ」ってお返事が…うれしかったですね。みんなで「カエルのうた」をうたってあげました。
カエルさんがみんなのことを、待っていてくれたのね。



「今日は遠足だから自分で歩くの」とお弁当を背負ってしっかり歩けたAちゃん。いちごさん一人ひとりが同じ思いだったと思います。先生たちもお母さんたちもうれしかったですよ。



桜の園付近で、パラバルーンをしたり、斜面でダンボールやフラフープで遊んだり、ロープで電車ごっこをしたり…いっぱい遊びました。

たんぽぽやクローバーで草花遊びもできました。



お母さんが思いきり!一緒に遊んでくれた楽しい一日でした。今年は親子でダンボールキャタピラにチャレンジする姿がとても印象的でした。午前の遊ぶ時間中、お子さんの電車に乗って遊び続けてくださったお母さんもいました。大好きなお母さんが、真剣に自分に向き合い遊んでくれたことが、何よりもお子さんの喜びだったと思います。



電車遊びもお弁当後は、5〜6人の友だち電車になっていました。5月のいちごさんらしく、お友だちとの楽しい関わりが芽生えているのを感じます。



新緑の美しい春の自然の中で、いちごさんも、お母さん・お父さんも、先生たちも、みーんなが仲良くなれた園外保育でした。みんなで作りあげた素晴らしい一日に感謝しています。



IH