2012-04-27 06:10
初めての幼稚園生活を送ったいちごさんの4月。
長かった…という実感もありますが、日に日に経験と喜びを積み上げていく、子どもたちの成長に、担任としても、胸踊る毎日でした。
かわいいいちごさんとの新しい出会いに感謝しています☆
今年のいちごぐみの部屋には、かわいいみつ蜂がたくさん飛んでいて、「ぶんぶんぶん」の歌がみんな大好きです。
集まりでこの歌を歌うときは、いちごさんが手のひらでチューリップを作り、そこに部屋に飛んでいるみつ蜂と同じ蜂くんが蜜をすいに遊びにくるというゲームをしています。
このゲームが始まると、みんなかわいいチューリップをつくってすわることができるようになりました。
今週にはいると、なんと!!今度はチューリップの歌を歌うとき、自分が蜂になって、おともだちのお花に蜜をすいに周るお友だちが現れました。
ゲームが子どもたちの力で自然に展開していく、その姿に心がわくわくしてきます。
今年は少し長いゴールデンウイークになりますね。
神様が与えてくださった素晴らしい春の自然にたくさん触れるときとなりますように。
入園して少し逞しくなった格好いい姿を、おじいちゃん・おばあちゃんに見せにいかれるお家もあることでしょう。
いちごさんが作ったこいのぼりをお家にかざって過ごしてね!!幼稚園のことをわすれないでね!
5月にはいよいよお弁当が始まり、幼稚園生活もますます楽しくなりますね。
お楽しみに☆
IH