2025-07-19 16:00
たんぽぽ畑で育ててきた特別なきゅうり「デコキュウ」。
実が小さいうちに、ハート型やくま型のケースにそっと入れて、どんなふうに育つのか、みんなで楽しみに見守ってきました。
そして、ついに…!
ケースがパンパンになるほど育ったきゅうりを、みんなの前で取り出そうとすると、なかなか出てこない!
「かたい!」「あとちょっと!」
そんな中、「ぼく、くまマークだから手伝うよ!」と、くまマークのSくんが登場。
みんなで知恵を合わせて、、、H先生まで一緒に考えてくれて、、、
ついに!「とれた〜〜!!」
その瞬間のみんなの表情、ほんとうに最高でした。
そしていよいよ断面カット。
ハートやくまの形がくっきり現れて、思わず「おぉ〜〜!!」と大歓声。
中には、種がくまの“目”のように見えるものもあり、「奇跡だ〜!」とびっくりする子どもたち。
「くまの形はくまの味?」「ハートの味はハートの味?」
「だいすきなものの味がするかもね!」
そんなやりとりを楽しみながら、ハートとくまをみんなで仲よく分け合っていただきました。
育てるって、発見と感動の連続。
たんぽぽ畑で、今日も子どもたちの心がふくらみました。
※オクラも頑張っています。
tme