先生のブログ
幼稚園での楽しい毎日をお伝えします!

わくわくたんぽぽ

2012-04-15 09:20

遂に始まったたんぽぽぐみ☆
たくさんのわくわくの気持ちとちょっぴりドキドキの気持ちを持ってスタートしました。

たんぽぽさんになったから、
たんぽぽさんだから、

と、年長組ならではの毎日に張り切った姿が見られています。

たんぽぽぐみでは新年度3日目よりお弁当も始まり午後まで目一杯遊んでいます。

そんな体力もさすがだなーと、担任も感心です。


新しい当番グループも決まり、去年の年長組に教えてもらったおもちゃ洗いもすでに自分たちの仕事だと自覚し進んではじめています。

そして、たんぽぽさんになったから、の活動として、
今年は春から畑で野菜作りにチャレンジすることにもなりました。

野菜作りには、土作りが大事!

と、いうことでまずは畑作り。


草むしり、土をおこしてフカフカにして…


集中してやりましたよ。


何を育てるか?は進級式でキューリを育てていると話したO先生の言葉をよーく覚えていた子どもたちが、O先生にアドバイスをもらい、いくつか候補があがっているところです。

何を育てるか?はこうご期待を☆


来週月曜日(明日)には園外へ春を見つけにいきたいと思います。



これから始まる毎日で、どんな事が起こり、どんな成長が見られるか、私も楽しみで仕方ない…!
といった感じです。


今年の年長組はM&Mのコンビで共に力を合わせていきたいと思いますので、よろしくお願いしますo(^-^)o

MK